せっかくいい感じで彼と距離を縮めていると思ったら急に彼がlineを未読無視してきてそのまま…。
これ、めっちゃ切ないですね。
あなたが彼に対していい感じという手応えを感じている時って彼のほうもあなたといて楽しいって思ってるもんです。
実際、ちょっと前まではLineで盛り上がったり、直接話したときも彼から笑顔がこぼれることも何度もあったでしょう。
男って結構ドライですから興味のない相手に対しては最初から適当な感じになりますよ。
あるいは付き合っていて段々「合わないな…」と感じても未読無視してそのまま自然消滅狙い、みたいなこともしないですね。
合わないなと思ったら返信が適当になったりデートの日付を「用事できた!また今度!」とかなんとか言ってそのままフェードアウト…みたいな。
少なくともいきなり未読無視してそのまんまさよなら、ってことは意外としないもんなんです。
でもそんないい感じだった彼が急に未読無視してきた。
それは一体全体なんでなのか?
僕自身、好きな女の子に対して「連絡できねぇ…(連絡しねぇ!)」と思った時のことも触れながらお伝えしていきます。
僕が好きな女の子でも未読無視するのはスーパーダメダメ自暴自棄モードの時
彼から無視されるのってやっぱりどうしてもネガティブな考えになりがちです。
確かに先ほども触れたように興味がなくなってきて段々無視するようになってきて…みたいなパターンもあります。
だけどいい感じだったのに急に未読無視するときって意外と彼のほうはネガティブな感情で無視しているわけではないことがあります。
例えば僕が好きな女の子とのlineのやり取りでも無視してしまう時って「スーパーダメダメ自暴自棄モード」の時です。
なんかすげー嫌なこととかムカつくことがあったとか。
疲れすぎちゃって誰とも喋りたくない(やり取りしたくない)とか。
スマホに縛られず思いのままに1日を過ごしたくなった時とか。
こういう時って本当に自分で想像もしないタイミングでやってきますからね。
…なーんて言えないですよね(笑)
こういうダメダメモードの時ってそもそもlineをしようとする気力がわかないんです。
それにプラスして好きな女の子の前だから『カッコつけたい』…というより『カッコ悪い所を見せられない』と思うんです。
『自分が弱っている状態を見せたくない』という男性心理を知っておこう。
Lineが急に連絡が減ったり、無視されたり…。
みたいな行動の裏には「俺のダメダメモードを見せたくねえし巻き込みたくねえ」的気持ちがある。そこで彼女に愚痴って解決するよりゲームに没頭して紛らわすのが男です。
— ぽらる@恋愛ブロガー (@polarkoijyo) February 6, 2020
だからそういうダメダメモードの時はダメな自分を見せないために連絡は取らない=未読無視、という感じにしちゃうんですね。
ちなみに既読にしないのは既読にすると返信しなきゃってなっちゃうからです。
そんな状態の彼なのに男友達と飲みに行ってるのがツイッターにあがった!
ちなみにこういう時に男友達に飲みに誘われたりすると意外とOKしちゃう時があるんですが、それは男友達は「カッコつけなくていい相手」だからですよ。
どう思われてもいい相手だし、気分転換や八つ当たりをしても適当にあしらってくれる相手だからです。
だから例えば未読無視していた彼がツイッターで男友達と仲良く飲んでる様子がアップされた!
もう私には興味がない!
っていうのは思っちゃいがちですけれど、彼としてはもうやけくそモードで「楽しいでーす!」なんてやってる可能性も全然ありますよ。
未読無視している間も彼は彼で生きていますし、ダメダメモードだったら立ち直るためにあれこれやったりするわけで。
彼の他の行動で必要以上に落ち込む必要はないですよ。
僕が「もうこの女とは二度とlineするもんか!」と思う時はメンツやプライドが損なわれた時
僕が「いい感じだったけどもう俺は二度とこの女の子とは連絡しねえ!」って思う時って滅多にありません。
例えばちょっと相手が変なことを言ったとか、あるいは逆に会話が思ったより盛り上がらなかったりとか。
デートに遅刻してきただとか、自分が大事にしていたものを壊されちゃったりとか。
そういう時でも怒ったり拗ねたり凹んだりするけれど、でも「二度と連絡しねえ!」とは思いません。
何でこんなことするんだろう、とは思うけれど僕だって相手のことを気になってるわけですし。
相手にも何か事情があるのかも、とか、上手くいかない時ってあるよね、とか。
「許せる」とかそんな上から目線の話じゃなくて、普通に「そんな日もあるさ」って感じです。
でも僕が一発アウトなのはメンツとかプライドが損なわれた時ですね。
温厚な僕も怒った「美味しくない」事件
僕が本当にもうコイツダメだと思ったエピソードがあります。
通称「この店ご飯美味しくない」事件です。
そのことは初めてのお出かけ。
デートという訳じゃないですが、まぁちょっと仲良くなったくらいの女の子でした。
んで、まぁ映画かなんかを見て(今となっては記憶が定かじゃないのですが(笑))
僕がお店を選んでご飯に行った時。事件は起こりました。
そこで女の子が「ここあんま美味しくない」的なことをお店の中で言ったんです。
お店の人に失礼だし、お店の中で美味しくない的なことを言うデリカシーのなさに怒ったのもありますが。
一番ムカつくのは「美味しいと思って選んだお店をまずいといった俺の顔に泥を塗りやがって」ということです。
それなりに一生懸命お店を探す労力もあるし、こっちだって気に入ってくれるか結構ビクビクしてたわけですよ。
そんな時に「美味しくない」なんて言うのは敬意のかけらもない。
会話が多少盛り上がらないくらいなんともありません。
だけど男のプライドを傷つける方向のことを普通にいう人とは「次」はないし、言葉のやり取りであるlineだってしたくありません。
そんなわけで僕はその後お店を出て「またね」と言ってからlineを未読無視し続けたのでした。
彼が急に未読無視してきた時にどんな行動をすればいいのか?
…と、こんなパターンもありますけれど、実際はほとんどないでしょう。
実質、僕は最初に紹介した「気持ち的にlineをやり取りする余裕がない状態」が大半だと思いますね。
で、もしこんな感じで彼が未読無視してきたら何をすればいいのか?
基本的には「何もしなくていい」です。
実際、彼に何が起こって「余裕がない」状態になっているかどうかを探ることは難しいでしょう。
だって男はカッコ悪い所を見せたくないのですから。
「何があったの?」なんて聞いても「別に…」なんて誤魔化す率高めですよ。
男性のほうが女性に比べて気持ちの立て直しに時間がかかるというのはそういう部分もあるんでしょうね。
女性のほうが素直に自分の気持ちをぶちまけてスッキリして気持ちを立て直しやすいです。
ま、何はともあれ彼は彼で勝手に立ち直りますからご安心を。
そしてあなたに連絡する余裕が出てきます。
ただ、放置した手前彼のほうも「ごめん無視して。元気?」なんてのは送りにくいです。
だから例えば1週間くらい間を置いてから「やほー。話したいから連絡してみた。調子どお?」なんて軽い感じで送ってあげる。
それで返信のきっかけを提示してあげるだけで十分です。
逆にやっちゃいけないのは「なんで返信くれないの?」ですね。
返信がないことを責められているように感じる言葉は余計に彼から気力を奪ってしまいますから。
もししばらく時間を開けて連絡しても返事がなくても、その後また何日か間を置いて連絡してみるといいです。
その時も返事がないことを責めないで、あくまで「自分が彼と話したい」という『自分がどうしたいか』を主軸に言葉を伝えてあげるといいです。
しつこくはせず、でも彼から返事があるまでは鈍感力を発揮して連絡そのものは取ってみる。
これが彼が未読無視ししている中でもしつこすぎず興味を失わせずのバランスをとったうえでのアクションですよ。
まとめ:いい感じだったのに未読無視している彼の正体とは
最後に今回のトピックスをサクッとまとめると…
- いい感じの男性が急に未読無視するのは嫌いになったからとかじゃない。
- 何かしらの理由があって「あなたに連絡する余裕がない」から
- もしあなたに対して連絡を取りたくないと思ってるなら、何かが彼のプライドを傷つけた時
- 急に未読無視してきた時は変にあれこれと動く必要なし。適度に時間を開けてから話したいと素直に伝えて見るべし
いい感じだったのに急に未読無視されるとかなり切なくなりますね。
そしてそのままネガティブな考えばかりが浮かびがちです。
でも実際はあなたに対して何か思っているというよりも、彼が自分の中で余裕がなくなってあなたにカッコ悪い所を見せられないから一時的にシャットアウト状態になってるってだけの場合も多々ありますよ。
それなのに相手が自然消滅を狙ってる、もうダメだ、って判断しちゃったらもったいないですよね。
余程心当たりがあるなら別ですけれど、そうでなければまたシレ~っと連絡してみると意外とすんなり返事が来ることもあります。
こんな時だからこそ鈍感力を発揮して前向きに行きましょ!
彼の分かりにくい行動から脈ありや脈なしの心理を掴むのって大変ですよね。
脈ありなのかな…。脈なしなのかな…。このままアプローチしてみてもいいのかな…。
今回ご紹介したような心理を勉強したり、自分で彼の心理をあれこれと考えたり。
それってとても大事なことではあるんですけど、でも考えても答えが見えない時ってありますよね。
僕も自分自身の恋愛で考えて悩んでそれでも答えが出なかった時があるんですね。
次何をすればいいか全くわかんなくなった時が。
そんなとき、僕がどのようにして答えを見つけたのか。
それは今回紹介したような心理を自分で考えるのとは全く別のアプローチでした。
ちょっと裏技っぽい方法ではありますが…。
とにかく今すぐに彼の気持ちに気づくためのきっかけを手に入れたいのであれば、使ってみる価値はありますよ。
次の記事にて紹介していますので、ぜひご覧ください。